ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 経営学分野(地域産業コース) > 【地域産業コース経営学分野】大学横断によるPBL授業がスタートしました。

本文

【地域産業コース経営学分野】大学横断によるPBL授業がスタートしました。

印刷用ページを表示する 2024年5月16日更新

 地域産業コースの加納慶太ゼミでは、2024年4月11日(木曜日)、関西学院大学商学部の菅原ゼミ、弘前大学人文社会科学部の内藤ゼミとともに3大学合同のプロジェクト型学習をスタートさせました。

 第1回の合同授業では、青森県弘前市でリンゴ農園を営む三上りんご園の三上浩樹氏を招き、リンゴ農園の現状と課題について講演をいただきました。その後、講演内容を踏まえて3大学の学生による活発な議論が行われました。

 今後は、3大学でのチームを編成し、提示された課題に対して解決策を検討します。これからの授業には、Q&Aセッション、弘前訪問による企業見学会、合同報告会が含まれており、実り多い活動となることが期待されます。

 

加納ゼミ1

加納ゼミ2加納ゼミ3

 

(文責:加納)


経営インスタ