本文
澳门永利皇宫_亚博足彩app_中国体彩网2年2月12日(水曜日) 14時00分~16時30分(受付開始13時30分)
安芸高田市民文化センター大ホール(安芸高田市吉田町761)
(1)基調講演 「医療通訳への期待と課題−医療サービス?言語?コスト」
広島大学大学院総合科学研究科准教授 河本 尚枝 氏
(2)現状紹介
  吉田総合病院地域医療連携室主任 中村 圭子 氏
  ひろしま国際センター交流部長    熊本 良平  氏
(3)パネルディスカッション「医療通訳の充実を目指して」
  ◆パネリスト  広島大学大学院総合科学研究科准教授 河本 尚枝 氏
            吉田総合病院地域医療連携室主任    中村 圭子 氏
            NPO法人多文化共生センターきょうと   重野亜久里  氏
            広島県健康福祉局医務課長         西丸 幸治 氏
            ひろしま国際センター交流部長       熊本 良平 氏
  ◆司会      上水流久彦(県立広島大学) 
  広島県内在住もしくは、通勤?通学する日本人?外国人の方々
  自治体?国際交流団体?医療?保健機関関係者等
主催 県立広島大学庄原地域連携センター
共催 安芸高田市
  後援 広島県NPO法人安芸高田市国際交流協会
      公益財団法人ひろしま国際センター ひろしま多文化共生研究会
  県立広島大学庄原キャンパス総務課地域連携担当
  電話番号 0824-74-1000 /e-mail  gakujutu@pu-hiroshima.ac.jp(同大庄原地域連携センター)