ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > けんひろ✖データサイエンス > 応用基礎レベルの出張講義を広島国際大学(呉C)で実施しました

本文

応用基礎レベルの出張講義を広島国際大学(呉C)で実施しました

広島国際大学(呉キャンパス)での出張講義

 本法人では,澳门永利皇宫_亚博足彩app_中国体彩网4年度から「高等教育におけるデジタルリテラシー教育実施業務」を広島県から受託しています。本受託事業では、これからの社会で求められるデジタルリテラシーを身に付けるための高等教育環境を県内全ての大学?短大に構築していただくために、国の「AI戦略2019」に基づく「リテラシーレベル」および「応用基礎レベル」の教育環境整備の支援に取り組んでおります。 

例:海上保安大学校での出張講義

 7月31日(水)に広島国際大学呉キャンパス(呉市広古新開5-1-1)にて、同大学健康科学部社会学科地域創生学専攻に在籍する学生を対象に本法人の野呂教授(県立広島大学)による出張講義を実施しました。

 当日は、広島国際大学が実施してる「データサイエンスⅠ」の第16回目の講義の1コマ(90分)を野呂教授が担当しました。「データサイエンスⅠ」を学び終えた受講生の皆さんが次のステップに進んでいくための橋渡しとなる内容を講演して欲しいというご要望をふまえ、情報社会?AIの社会の現状や留意点,生成AIに関することなどを盛り込んだ、総論的な講義を実施しました。

     野呂教授  講義の

            当日の講師               講義の様子

  受講生の方々からは「統計学的な要素が入っており、データの区別?識別するうえで必要な知識を知ることができ、これからの大学生活に活かせる。」「データは見方を変えると、考え方も変わることが分かった。データに騙されてはならないという話が印象的であった。」といった内容の感想がありました。

教員派遣

 本法人では、本受託事業の推進にあたり、随時、教員派遣のご依頼を受け付けております。ただし、ご希望の講義内容および日時によっては派遣教員との間で調節に時間が必要な場合もあります。そのため、教員派遣についてはご興味をもたれた段階で結構ですので、まずは問合せ先までお気軽にご連絡ください。

 なお、派遣教員および講義内容の例等については以下のページをご参照ください。

教員情報および講義派遣教員一覧

問合せ先 

制度や支援に関すること ※県内の大学?短大の担当教職員用窓口

広島県 環境県民局高等教育担当 大学連携強化グループ

電話:082-513-2753(平日:9時00分~17時00分)

e-mail:daigakukyouiku※​pref.hiroshima.jp

(E-mailを送付する際は、※を@に置き換えてください。)

 

教材および講義内容に関すること

広島県公立大学法人 本部戦略推進課(DL事業推進本部)

電話:082-251-9748(平日:9時00分~17時00分)

e-mail:dl2022※pu-hiroshima.ac.jp

(E-mailを送付する際は、※を@に置き換えてください。)